2010年9月1日水曜日

GUIをデザインする

デザインとかいうと、なんか大変そうで、カッコよさそうですが、そんな大した話ではありませんし、ある種自分用のツールなので、自分でよいと思うデザイン、使い勝手を満たしていれば、それでよいのです。
今回は、セットアップヘルパという目的なので、セットアップしたいアプリやツールを並べて、チェックボックスでチェックすると、自動的にインストールとかしてくれる、というツールをイメージしています。
なので、ぶっちゃけ、タイトルとチェックボックス付きで、インストールするアプリ名が並んでいれば、それで用は足りる、と判断できます。
まあ、他にも、そのツールの元々のURL表示をしたいとか、作者名を表示したいとか、要望はあるかと思いますが、まずはその辺はすべてぶっちぎって、「とにかく用を満たすGUI」をデザインします。(笑)
なに、改修なんて、あとからいくらでも出来ますし、Gladeを使う分には簡単なんですよ。

とはいえ、こうしよう、ああしよう、なんてのは頭で考えても解りにくいものだったりするので、いきなりツールを使って画面作成するなり、ちょっと紙に落書き程度にイメージを起こしとくなりすると、GUIの場合には、あとあと役に立ったりはします。

特に紙にイメージを書いとく、ってのは、実際に手を動かす分、頭にも残りやすくなりますし、GUIをデザインする場合には、案外やっとくといい工程かも知れませんねぇ。

ほら、デートのプランなんかも、メモ書きしたり、お店の下調べしたりするじゃあないですか。
その程度のひと手間は掛けといても損はないというか。

ま、ワタクシはやりませんが。(ぉ

0 件のコメント:

コメントを投稿